こんにちは、MIO webデザインです。
かつてWindowsパソコンにMAMPをインストールしようとしたところ、起動できないという現象が発生したため、その対処法を備忘録として残しておきます。

対処法は下記のサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございます!
onocomさんのサイトより
エラーを確認する
MAMP\logs\apache_error.log
からエラーログを確認できます。
こちらを確認すると下の画像のようなエラーがありました。

mod_perlをコメントアウトして無効化
どうやらmod_perlが悪さをしているようなので、こちらをコメントアウトして無効化してあげましょう。
MAMP\conf\apache\httpd.conf
のhttpd.confを編集してmod_perlをコメントアウトしましょう!
もしもの場合があるので削除はしない方向で…。
無効化するのは「LoadModule perl_module modules/mod_perl.so」です。
私の場合は142行目にあったので「#」でコメントアウトしました。

再起動すると無事起動!
以上の作業を行い再起動すると、無事にMAMPを起動することができました。

MAMPはmacにもインストールしていたのですが、このような事態は初めてだったのでびっくりしてしまいました……。非常に重宝しているので、使えなくなってしまっては大変です。
MAMPはこういうこともあるようなので、もしサーバが起動しないというときは参考にしてみてください!